Nateの英語学習ブログ

CEFR C2 を目指す英語学習者のブログ

正しい対策

物事に対して正しい対策を講じることが重要である。英語学習の観点から言えば、目的(あるいは目標)を達成するためだけに時間(とお金)を使うべきである。英語学習の目的(あるいは目標)が決まっていない人はそれを速やかに決める必要があるし、決まっている人はその達成に定めた対策を行うべきである。これが私の英語学習の基本的な立ち位置である。

 

卑近な例を出すと、英検一級合格が目標の人は英検一級対策だけを行うべきである。TOEIC対策も不要であるし、洋書多読も不要であるし、瞬間英作文に少しでも時間を割くことは徹底的な時間のムダである。やるべきことは、英検一級の過去問を徹底的に解き、研究し、英検一級用の語彙を固めて、本番に臨むことである。一切の逸脱は許されるべきではない。これはTOEIC 900取得が目標の人にも同じことが言えるし、TOEFL 110取得が目標の人にも言える。兎にも角にも、目標が定まっているのであれば、その達成だけに焦点を当てるべきである。

 

次に曖昧な例を出すと、英語学習の目的が「英語のできない日本人相手にビジネスを行うこと」である人は、その対策に集中するべきである。自作のnoteを売ったり、単語帳を売ったり、YouTube で精力的に活動するべきである。逆に言えば、そのような英語学習の目的を持っていない人は、そのような活動に従事するべきではないのである。一言で言えば時間の無駄であり、もう少し真面目に書けば、学習目的が定まっていない間にも世界は進んでいくので、貴重な(残りの人生で最も)若い時間を無駄にすることになりかねないと考えている。このように英語学習の目的によって取りうる対策が異なるため、見掛け上の目標が同じであっても取るべき対策は異なることがある。(例外的に興味の向く活動を試す形は良いかもしれないと思っているが、これも極めて例外的である)

 

ましてや、英検一級取得に意味があるとかないとか、語学留学に意味があるとかないとか、単語はAnkiを使って覚えるべきとかそうでないとか、文法は必要であるとかないとか、そのようなくだらない議論には徹底して首を突っ込まず、貴重な精神力を学習そのものにとっておくことが重要だと考えている。私のようにコミュニケーションのための英語を学習している学習者にとって、真に重要なのは英語話者とのコミュニケーションであり、それ以外の雑音からは意識的に離れるようにすることが肝要であると思っている。

 

Twitter の粗末な議論を見ながら、そんなことを考えていたのである*1

*1:以上から分かるように、私はブーメランがとても好きである。