Nateの英語学習ブログ

CEFR C2 を目指す英語学習者のブログ

インプットファースト

私は英語学習においてはインプットを優先するべきだと思っている(インプットファースト)。ここで指すインプットとは、理解できる難易度の英文を大量に読むことであり、理解できるレベル英語を大量に聴くことである。(決して、単語帳をめくるような作業を指すわけではない。)

 

インプットは英語を読むことでもいいし、英語を聴くことでもいい。唯一意識したい点は、ネイティブが使う生の英語をインプットするべき点である。具体的には、日本語で書かれている書籍や日本人の YouTube 動画ではなく、ニュースであったりドラマであったりラジオであったり、とにかく英語ネイティブが実際に聴くようなものを選ぶことが肝要である。

 

アウトプットよりもインプットを優先するべき理由は、間違ったアウトプットによって間違った英語が身に付いてしまうことを避けるためである。理想を言えば、アウトプットする際には、文法や用法、前置詞のコロケーションなどに細心の注意を払って、絶対に間違いをしない、という意識で臨むべきであると思っている。例外的な状況は、間違いをその都度指摘し正しい使い方を示してくれる英語ネイティブにアクセスできる場合である。その場合は失敗を恐れずアウトプットすることが望ましい。しかし、通常の日本人が生活している範囲においては、あくまでも例外的な状況である。すなわち、間違いを都度指摘してくれるネイティブレベルの指導者に恵まれない限り、アウトプットについては慎重に行うべきである。

 

したがって、まずは兎にも角にもインプットファーストの姿勢で臨むのが良いだろう。